セルフマツエクの需要
-
マツエク経験者の1%以下
-
まだまだ認知度も低い
-
これからの需要。地方への展開
メリット
-
サロンに行くより50%~90%のコストダウン
-
好きな時間に出来る
-
好きな場所で出来る
-
好きなデザインが出来る
-
取れても直ぐに付け足せる
-
綺麗な状態のキープ
デメリット
-
マツエク、皮膚科学、化粧品科学、目の病気などの知識がないと危険
-
グルーやリムーバーが目に入ると危険
-
正しい知識と技術がないと、まつが減る
-
正しい知識を身につけ、正しく習う事が重要であり安全に楽しく出来ればますます重要は伸びる業界。
インストラクターとしての仕事
メリット
-
自分が先生として、オーナーとして、働く時間、収入、場所を自分で決めることが出来る。
-
お客様(生徒様)の心理として、施術をしてもらうのではなく教えてもらう!の感覚になるためクレームが出にくい。
-
美容のお客様は、気分が良い時、テンションの高い時にいらっしゃるので
-
教える側もストレスにならない
-
1対1の施術では無いので、一度に(90分)5人くらい見る事ができる。
-
90分の中で、人数Å~レッスンフィーを受け取ることが出来る。
-
身体的、精神的に疲れない。
デメリット
-
本当に稼げるのか…
-
集客できるのか…
-
クレームは来ないか…
デメリットや不安に思うところを協会側でサポートいたします!